うつ病予防の「ダメ肯定心理学」

うつ病予防の「ダメ肯定心理学」
Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

うつ病予防の「ダメ肯定心理学」

 

 

昨日の続き
ダメでもいいじゃん
甘えてもいいじゃん

というお話です。

 

 

セミナーや、個人セッションで
よくやることなのですが

 

自分のダメ~~な部分を
吐き出しましょう
認めましょう

 

 

ご自分自身「ダメ~」と思うときって
どんなときですか?

 

 

両手で顔を覆う、両手で頭を抱えて
「ダメ~~~」って感じに
なっちゃってください。

 

 

「あぁもう、ダメ、ダメ、ダメ
ヤダ、ヤダ、ヤダ・・・」

 

 

私たちはいつも
裏と表はあっていい、という部分で

 

裏はこういう気持ちを、抱えながら
表では、こういう仕草・表現をして
すごくがんばっていると思います。

 

 

本当に自分が、ダメだと思うとき
がんばりが、きかなくなったとき
だと思うんです。

 

 

それでもがんばっていると
いつか、ポキッと折れる・・
うつ病になってしまいます

 

 

通勤電車の中で、なぜか
涙がポロポロ出てきて、しかたがない
ということで、病院へ行くと

 

「うつ病のはじまりですね」
と言われると思います。

 

 

そんなとき、自分が本当にダメなんだ
「ダメ、ダメ、ダメ~」
「無理、無理、無理~」

感情を解放して

 

(感情が出すぎてしまうかもしれないので
セラピールーム・セッションで解放を
おすすめします)

 

ダメになっちゃっていい、
格好つけずにいきましょう~

 

 

 

 

 
もっと引き寄せ体質度を高めたい!という方は
『願いを叶える引き寄せメソッド365』でも
詳しくお話していますよ~♪
 
▼▼▼▼▼